信念の魔術

ware200.jpg
私が小学生の頃叔父から貰った「信念の魔術」
本の作者は「謝 世輝」バージョンでした。
潜在意識のお話はこの本以外にも数冊読んで
実践に挑んだものの、コツを掴むのも難しいし
やり方としてこれで相応しいのかも確認しようが無かった。

最近もまた瞑想ってなんぞやと
スピリチュアル系と宗教の親和性を
色んな事件や出来事で再確認する事になったんだけど
実は今自分が立っている、この位置そのものが
無意識の中に刷り込まれた、
子どもの頃からの将来の願望そのものだと気付いて
これまた偶然に5ちゃんねるにあった書き込み
「寝ている時は意識体は寝ている身体に無い」
にはっと気付かされ、これだよこれと。

つまり夢は夢じゃなかった。
単なる一個人の妄想で片付けられる産物では無いという
例えば自分が作った音楽を昔は
聴かせる方法は極限られていて
例えばその一つがメジャーデビューだったりしたのだが
自分をプロモーションするにも先ずは素敵な
宣材写真が必要だったりして、
それで当時中学生だった私は、
月間デビューと言う雑誌で申し込み
3万支払って撮影して貰ったんだが
まあそれはそれは出来栄えのパッとしない事。
(詳細はまたいつか書きます<笑)

今はインターネットを使って「なりたい自分」に
セルフプロデュース出来る有り難い時代で
ただそれには本人の、客観的視点やらセンスが
非常に求められる訳で、かえってそれが、
エンタメの質を低下させている気がしないでも無いのだが
本題に戻れば、意識と無意識の交信方法の一つに、
自分が確信持てたのが「二度寝」

瞑想は慣れればそれ程、難しいものでは無いのだろうけれど
集中力も問われるし、何せ自分は座禅が非常に苦手(泣)
元々血流が悪く、更に胡坐をかく事で
全身に致命的な血行不良を起こし、倒れかねないポンコツなんだけど
二度寝なら時間の余裕のある今なら可能だし
その夢うつつの状態で、自分の深層心理に潜り込んで行くと
あらら不思議。
5ちゃねらーの言う意識体の離脱と言うよりは
自分と宇宙(便宜上こういう)とのコネクトを実感する事が出来たから
後は眠りの浅い状態で、自分の願望や信念を
具現化する方法を引き出せたら
さあ次の段階へと。

折角早くからこの法則を知るチャンスがあったし、
諦めずもっと真剣に取り組めば、
より明るい人生も歩めたかも知れないけれど
(能天気が極まり過ぎるが<笑)
エンタメとしてのオカルトは嫌いじゃなくても、
どうもそれを利用する人間の放つ、独特のにおいが私は苦手で
まあ今はあべこべの時代。捻くれてる位の方が
人から理解され辛くて安心と
詐欺師が跋扈しまくっている時代ですから
この流れを変える為にも当然、神通力は身に付けなきゃアカンし
昔書いた「アジト」
と言う歌詞にも「神通力」と言う言葉は出て来るけれど
それこそがまさに「信念の魔術」であり
人間の持つ潜在能力の可能性なんですよね。

人間一人だと何にも出来ないのではありません。
最近で言うなら引き寄せの法則で何事も成り立たせてる。
そしてそれは、どんなに悪い時代にも有効かつ適切な手段だと
自分は自分の困難な人生経験上実体感してるし
これからは更に、この法則を使って世の中を良くしたいなと。

「信じるものは救われる」は誰にも平等なのです。
あなたにも、私にも。